【ニトスキ】赤サビふたたびメンテナンス。編

火入れの儀もしたのでこれで完璧!と思いきやまたまた赤サビ発見。見なかったことにしたいけどでもやっぱりいる~。

<ワンポイント知識>
火入れの儀(シーズニング)をしていても一度赤サビが出たり長期間使用しなかったら赤サビは出てくることがあるんだって・・・はぁ(泣)

こんなときは料理研究家・宮成なみさんに聞いてみよう!

どうやら出がらしのお茶っぱでタンニン鉄が作れるんですって!

※タンニン鉄とはお茶に含まれるタンニンとニトスキの鉄が結合して出来る黒い鉄(黒=味方よね!)

準備するものはたったのこれだけ

・出がらしのお茶っ葉  ・水

さ~やってみよう!

出がらしのお茶っ葉と水を入れて沸騰させる

出がらしのお茶っ葉と水を入れて沸騰させる。沸騰したら中火にする。

これがタンニン鉄なのかな~?

10分くらい煮詰めたら黒くなってきた!これがタンニン鉄なのかな~?がんばって~!

お茶っ葉を出して空焚きする

お茶っ葉を出して空焚きする。

こんなに黒サビが発生

キッチンペーパーで拭いたらほら!こんなに黒サビが発生してる~!

こんなん出ました。どうよ??いい感じ???

これでもう一回火入れの儀(シーズニング)を実施すれば完璧ー!

最後に風通しのよい所に

最後に風通しのよい所に!もう錆びさせないからね~。

<ワンポイント知識>
赤サビを出さないコツは二つあるんだって。使い終わったらすぐに洗って空焚きして水気を飛ばす!
そして湿気の多いところに収納しないようにする!この二つ覚えておこうっと。