【卵・小麦不使用】ケーキスポンジ。初回編

12月26日は、息子の15回目の誕生日です。

12月は誕生日だけではなくクリスマスもありますが、息子は卵・小麦のアレルギーがあるので、一般に売られているケーキを食べることができません。

仕方がないので、毎年卵不使用のアイスケーキを買っています。

今まで2回ほど通信販売でアレルギー対応ケーキを購入したのですが、値段の割にあまり美味しいと感じることができずに、購入するのをやめました。
(10年以上前だったので、今は美味しくなっているのかもしれませんが・・・)

小麦アレルギーや、卵アレルギーの子供さんがいらっしゃるご家庭は、この一大イベントは悩んだり、苦労されたりしていると思います。

我が家も食物アレルギーは息子だけですが、アレルギーのない娘の誕生日も普通のケーキは買わずに(本人は食べたかったでしょうが)、息子に合わせて毎年アイスケーキにしていました。

ケーキは子供が大好きな食べ物です。

誕生日やクリスマスに美味しいケーキを手作りで作ってあげられたら、最高の日になること間違いなしです!

卵と小麦不使用で、スポンジケーキを作るということが難しいことは、今までチャレンジをしたことのない私でもわかります。

膨らむ2大要素が入れられないのですから…

それでも息子のために!

揃える材料は特別なものではなく、なるべくどこでも手に入るもので作ってみました。

唯一膨らむ要素であるベーキングパウダーの力を信じて、この材料でチャレンジです!

作り方は超簡単!

ワンボウルでどんどん混ぜていくだけです。

卵・小麦不使用ケーキスポンジの材料

■ 材料

米粉 100g
ベーキングパウダー 7g
砂糖(上白糖) 40g
牛乳 100ml
太白ごま油(サラダ油でも可) 5ml

米粉はサラサラしているのでダマにもならず扱いやすいのが特徴です。

粉ものから入れていきます。
(米粉→ベーキングパウダー→砂糖)

ボウルに材料を入れてよく混ぜる

最後に油を入れ、よく混ぜて完了!

卵不使用のおかげで、メレンゲを頑張って泡立てるといった手間がなく、こちらの方がお手軽です!

ここまで15分程度で出来ました。

なんだか量が足りてないような生地

今回、ケーキ型は18センチのものを使用しました。

ん?なんだか量が足りてないような…

でも、膨らむことを期待してオーブンへ。

スポンジケーキというよりパン?といった印象の出来上がり

180度で20分程度焼きました。

出来上がりました~。香ばしい匂いです!でもスポンジケーキというよりパン?といった印象。

切った断面

切った断面がこちら。

厚みが無く、この写真でもぼそぼそ感が伝わります。

(見た目)

・パン!
・厚みがまったく足りず、デコレーション不可能
・白い(ケーキっぽくない)
・ケーキ型と分量がまったく合っていない

(味)

・甘さはあるがボソボソ
・口に入れると水分を奪われる
・生地が白いので洋菓子というより和菓子
・生地が通常ケーキに使われるスポンジと比べて重たすぎる
・しっとり感がない

このままではとてもデコレーションケーキにはほど遠いので、改良が必要です。

私が考える改良点

・ベーキングパウダーの分量を増やす
・スポンジの厚さが欲しいので、容器を一回り小さいサイズにする
・本物のスポンジに近づくために、卵色になる材料を入れる
・しっとりさせるために、油の量を増やす

不恰好でも良いので、せめてもうちょっとケーキっぽい形になれば…息子の喜ぶ顔が見たいです。

もう少し自分で改良を重ねてみて、スポンジケーキに近づけるように頑張ってみます。

改良編へ続く