【捨てるのはもったいない】白菜の外葉の活用法
白菜やキャベツ、レタスといった結球しているお野菜。
外葉、みなさんどれくらいむしり、そして捨ててしまいますか?
私もいただいた白菜を使おうと思ったのですが、なんだかんだでこんなに剥いてしまいました…
自分でも剥きすぎた…と思っています。
虫がついていたり食べた後があったり、ちょっと腐れた感があったりして。
どこか潔癖になってしまう自分も。
でもやっぱり勿体無い。
どうにか活用できる方法はないものかと料理研究家・宮成なみ先生に聞きたいと思います!
<料理研究家・宮成なみ先生への質問タイム>
Q.【阿波レミ】
これから鍋にスープにと大活躍の白菜ですが、外葉、何か活用する方法はありますか?
それとも、農薬を除去するためにやはり一番外にある葉は捨ててしまうのでしょうか。
A.【料理研究家・宮成なみ先生】
写真の黒い点は、「ごま症」と言って、白菜がストレスを感じた時にできる生理反応で、ポリフェノールが蓄積したもの。
安心して食べて大丈夫ですよ。「ごま症 白菜」でググってみて下さい。
カビでも、虫でもなく、酸化防止・老化防止にかかせないポリフェノール!
これは、捨てちゃもったいない!
さすがに腐れた感があるところは取り除いて、外の葉のほうが栄養価は高いので、普通に八宝菜・鍋・スーブ・お漬物など、どんどん使って下さいね。