【高千穂牧場 カフェ・オ・レ】生プリン・ババロア リベンジ編
そのあと高千穂牧場の方からとても丁寧にアドバイスをいただいたので、今回はリベンジしたいと思います!
教えていただいた、プリンとババロアを作ります。
◼︎カフェ・オ・レプリン
準備するもの
・高千穂牧場 カフェ・オ・レ・卵・砂糖
前回はアガーを使って固めるはずでしたが、アガーが溶けきれずにダマになってしまい「飲むプリン」になってしまいました。
同じ失敗は許されません!
今回は茶碗蒸しと同じ要領で、固める成分(アガー等)は一切使用せずに、蒸してプリンを作ります。
まず、卵をよくかき混ぜておきます。
カフェ・オ・レと少しの(大さじ1程度)砂糖を鍋に入れ、温めて溶かします。
砂糖が溶けたら(沸騰させない)少しずつ卵を入れて、数回漉したら器に入れます。
あとは10分程度弱火で蒸し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。
プルンプルンな仕上がりです!
◼︎カフェ・オ・レババロア
準備するもの
・高千穂牧場 カフェ・オ・レ・砂糖・生クリーム・ゼラチン
ババロアはアガーではなく、口当たりの良い、ゼラチンを使います。
ゼラチンは少量の水でふやかしておきます。
鍋にカフェ・オ・レと砂糖を入れ、よく混ぜます。
沸騰直前で火からおろし、ゼラチンを入れてよく混ぜます。
その後、氷水で冷やして固まりかけたら生クリームを入れてよく混ぜて、器に入れ、冷蔵庫で冷やして完成です。
食べた感想
・プリンもババロアもめちゃくちゃ美味しい。
・甘さも控えめで嬉しい
・滑らかで喉越しも最高
・カフェ・オ・レの美味しさそのままで素朴な味(香料が入ってないので懐かしい美味しさ)
と、どちらも高評価でした。
プリンは高千穂牧場カフェ・オ・レと砂糖と卵の三つの材料で作れるというお手軽さ!
高千穂牧場の方のアドバイスのおかげです!!
今回作ったババロアは、卵不使用なので、卵アレルギーの方も安心しておいしくいただけます。
どちらも簡単にできて、とっても美味しかったです。
全国のコンビニでも購入でき、香料、着色料の添加物も一切加えてない自然なおいしさのカフェ・オ・レを堪能できる、「高千穂牧場 カフェ・オ・レ」はこちらの高千穂牧場通販サイトより購入可能です。