【耐熱ガラス保存容器】作り置きを始めるために!まず形から。
毎日ご飯を作ります。本当はやったら凄く楽になるんだろうけど、なかなかできないことが。
それは作り置き。
週末などに、副菜だけでも数種類まとめて作っておけば、平日ゆとりのある、それでいて食卓も栄養バランスのとれた料理を家族に食べさせることができる。
しかし、なぜかその気になれない。。サーやろうっていうテンションになれない・・・。その理由を分析してみました。単に”ぐうたら”だけが原因ではないはず!
それはきっと、保存容器がオシャレじゃないから。←単純。(笑)
元々やる気はあります。作り置きの本も、数年前購入済み。作り置きに載っている料理は、それはそれは統一感があって素敵なのです。(もちろん美味しそうだし)
オシャレの代名詞、野田ホーローや、清潔感満載のガラスの耐熱保存容器に入っている料理達。
きっと私もこんな保存容器を揃えたら、俄然やる気が出て、週末頑張っちゃうのではないかなと(笑)
そんな思いつきで、耐熱ガラス容器を揃えることにしました!
無駄に増えてしまった100均のプラスチック保存容器達は、蓋が変形し簡単に閉まりにくくなっていたり、種類もバラバラで重ね難く、冷蔵庫に入れても雑然としていて、美しくない。
また、内容がぱっと見でわかり難く、子供が冷蔵庫開けっ放しで何か食べれるものを探すのが、冷蔵庫の温度が上がって中身が心配。特にこの頃は子供達の食事時間がバラバラになってきました。
この際、ずっと使い続け、しっかりと活用すると誓い、きちんとした保存容器を揃えてみようと一大決心。
バラバラのプラスチック製保存容器は、お役目ごめん。残すのはジップロックの同じ種類のプラスチック保存容器のみ残しました。
こんな我が家でも、野田ホーローも2つだけ持っております。なかなか高価なのでたくさん揃えることができず。
粕漬けに愛用中と、買ってみるとデカすぎて、なかなか出番なしの大型サイズ。
清潔、オシャレという点は申し分ないのですが、なんせ中身がわからない、そして電子レンジ不可・・・。なので今回は、耐熱ガラス容器にしてみました。野田ホーローは、直火もできる優れものなのですが、なかなか直火調理をすることもなく。
しかしせっかく揃える耐熱ガラス容器、いざ購入するとなると、何が我が家にぴったりの保存容器かわからない!!
ちょっとネットでも検索しつつ、とりあえず現時点で人気がある耐熱保存容器を購入してみました。
まず、お値段以上のニトリのガラス耐熱保存容器から。
ちょうど、値下げ価格にもなっていて、お得感のある740mlと、1100mlを購入。
【ニトリ・耐熱ガラス保存容器】
520ml 277円
740ml 324円(値下げ価格)
1100ml 370円(値下げ価格)
※近隣ニトリでの現時点での価格
現在5人家族の我が家では、小・中・大の3種類のうち、中・大を購入。
(特徴)
・4面ロックで密閉可能
・フタを外して、オーブン・電子レンジ可能
使った感想
◼︎良いところ
・ずっしりとした重厚感がある。
・汁漏れ全く心配なしのきっちり密閉
◼︎マイナスポイント
・冷蔵庫で重ねた時に、フタが盛り上がっているので、少し重ねにくい
・底の接地面が少なく、テーブルの上で少し滑る
・4面ロックの閉め方が、慣れるまで苦労した
・ずっと使っていく上で、パッキン交換可能なのかどうか心配
汁物を保存するときに、偉力を発揮するのがニトリの保存容器です。
普段、冷蔵庫から食卓への移動では、そこまでの密閉を必要としませんが、どこかに持っていくなどの時は重宝しそう。
続きまして・・・・100均ダイソー
今回、きちんとしたものを揃える。との意気込みの中100均商品なんて・・と思っていたのですが、これが侮るなかれ、優秀なのです。
人気商品のようで、メインコーナーにたくさん並んでいました。
【100均ダイソー・耐熱ガラス食器】
310ml 100円
500ml 200円
800ml 300円
我が家では最初、小・中のみを購入したのですが、使いやすかったので大も追加購入。
(特徴)
・フタを外して、オーブン・電子レンジ可能
・正方形のみ
・他の耐熱容器と遜色なし
・密閉ではない
使った感想
◼︎良いところ
・フタの開け閉めが簡単
・パッキンなしなので、きちんと隅々まで洗える
・重ねやすい
◼︎マイナスポイント
これといって、なし!
あえて、言えば・・・フタの出っ張りが横に若干広がり過ぎてて、冷蔵庫で重ねた際、横幅が少し取られる。くらい。
100均のくせに優秀すぎーーーー!!!と思っているのですが、中と大は、200円と300円商品ですけどね(笑)それでもコスパ良いです♪
このニトリと100均ダイソーの耐熱ガラス容器を揃えて満足すればいいものの、ちょっとガラス耐熱容器を使い出したら、調子に乗ってしまい、”耐熱容器といえばのイワキ(iwaki)”を使ってみたくなってしまいました。
耐熱ガラス容器の王様的なイワキ(勝手なイメージ)を知らずして、耐熱ガラス容器を語れない。
そしてイワキも数種類ありましたが、まずは定番中の定番「パック&レンジ」7点セットグリーンを購入してみました!このように重ねて保存可能。
こちらのスリムな長方形がオシャレに見えて仕方が無い!この容器にはアスパラガスって決めていました(笑)
200ml 4個
500ml 2個
1200ml 1個
7点セット3,409円
(特徴)
・フタのままレンジ可能
・フタを外してオーブン可能
・きれいに収納可能
使った感想
◼︎良いところ
・フタまで高級感あり
・収まりが良い
・他の耐熱容器と比べ、若干ガラスが薄くすっきり
◼︎マイナスポイント
・フタが割れる可能性もありそう←フタのみの販売もあり
・王様なので、お値段もそれ相応
冷蔵庫にこのイワキグリーンがピシャーッと並び、作り置き料理があったら、急に”できる主婦”に格上げされそう。
ガラス保存容器を購入して3週間弱経過しましたが、(イワキは1週間遅れ)一番使用頻度が高いのが、意外にもダイソーの耐熱ガラス容器!
使う理由は、サイズがちょうどよく、開け閉め楽チン。5人家族の我が家にジャスト!!!
どこかに持っていくことがあれば、ニトリの密閉ガラス保存容器が一番安心できそうです。
イワキは、まだ、それに見合う料理がなかなか作れず(笑)チープな料理じゃ申し訳ない!
これからかな。
〜まとめ〜
清潔感溢れる耐熱ガラス容器は、料理もプラスチック保存容器に入れるよりも美味しそうに見えます。プラスチック保存容器はそのまま食卓に出しにくいですが、耐熱ガラス容器なら、そのまま出して許されそう!
今回、耐熱ガラス容器を綺麗に冷蔵庫に入れる為に、まず冷蔵庫も大掃除してしまった私。(笑)
料理って気持ちも重要!やっつけ仕事で作るより、気分よく作ったほうが美味しくできるし楽しい!
あとは、耐熱ガラス容器購入の目的だった、作り置き料理にチャレンジです♪
あ、あと、耐熱ガラス保存容器にマイナスポイントをあげるとするならば、腕力が有り余る私は、全く問題なしですが、耐熱ガラス容器は重さがネック。またフタの開け閉めがプラスチック製よりも固い。91歳の義母と、力が無いことを自慢にしている大学生の娘は、ちょっと不満もあるようでした。落としそうで怖いとも。
また、保管する際にプラスチック製のようにスタッキング(重ねること)ができないので、場所は取るな~というところでしょうか。
プラスチック製の保存容器は、冷凍も可能なのでうまく使い分けしていきます!(素材そのままの保存は、プラスチック製、調理済みは、耐熱ガラス保存容器が良いかなと。)
頑張ったんですけどね・・・・・。う〜〜ン。