デトックス効果!手作りどくだみ茶
■ 材料(3〜4回分)
どくだみ(乾燥前) | 300~400g |
---|
(1回抽出分)
乾燥どくだみ | 5g |
---|---|
水 | 600~1000cc |
■ 作り方
1. どくだみは茎の部分からカットする
2. 土やゴミなどをきれいに洗い、束にして軒下などに干す
※今の季節、1週間ほどでカラカラになります
3. 乾燥したどくだみをハサミでカットし、密封容器に乾燥剤と一緒に保管する
※乾燥すると300〜400gあったものが15g程度になりました
4. ホーロー鍋を使い、5g~15gのどくだみに水600cc~1000ccを入れ30分程度ゆっくり弱火で煮出す
※鉄製や銅製の鍋やヤカンの使用すると、どくだみに含まれるタンニンと鉄などが結合して
有害なタンニン鉄が出来てしまうそうなので、注意してください
5. 煮出し終えたら、どくだみを濾して完成です
※冷やすと飲みやすいです!
我が家では裏庭に生えているものを使用しましたが、
外で収穫する場合は、排気ガスや農薬など散布されていないところで採取してくださいね!